文句なしでかわいい、うさたち。
同感。
異議なし。
ネザーも、ロップも、みんなみんなかわいい。
知ってた。
そして、ネザーにもロップにも負けず劣らずかわいいのが、雑種のうさぎ!
今回は、雑種しか飼ったことのないうさうさが、そのかわいさについて、論じていきたいと思います。
純血種とは?
雑種うさぎのお話をする前に、純血種の子たちについて、見ていきましょう。
うさぎの品種
うさぎの種類は、世界で150種類以上。
そのうち、ARBA(アメリカン・ラビット・ブリーダーズ・アソシエーション(アメリカのうさぎブリーダ協会))公認うさぎは、50種類(2021年9月現在)です。
同じ品種の子を交配
同じ品種の子を交配して、生まれたうさちゃんが「純血種のうさちゃん」です。
ペットショップで見かける、耳にタトゥーのある子たちのこと?
純血種の難しいところは、「耳にタトゥーのある子たちが、必ずしも純血種とは限らない」ということなんです。
血統書があればいいのよね?
これまた、純血種の難しいところで、血統書があれば、必ずしも純血種とは限らないのです。
えーっ、血統書もタトゥーも、あてにならんって、どないなっとんねん?
血統書とは、ただの家系図
私たちがよく耳にする血統書。
実は、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんからのただの家系図だったりします。
ARBAの形式にのっとって記載されている血統書には、3世代前うさぎからの、以下のことが記載されています。
- 名前
- カラー
- イヤーナンバー
- 体重
- 賞歴 など
しかし、血統書はARBA形式だけど、ARBAが認定した純血種ではない、というのが実態なのです。
じゃぁ、どうやって純血種って判断するの?
結果的には、ブリーダーさんの信頼に頼るしかないのです。
純血種たちの特徴
さて、栄えある純血種の子たちには、どんな特徴があるのでしょうか?
価格が高い
きちんと品種管理がされている純血種の子たちは、高価格で販売されていたりします。
大きさが予測可能
品種管理をされている純血種の子たちは、大人になった時の大きさを予測できます。
ラビットショーに参加できる
ラビットショーへの参加は、純血種の子たちの特権です。
雑種のうさぎとは?
それでは、ここからが本番。
かわいいかわいい雑種のうさたちについて、見ていきましょう。
通称「ミニうさぎ」
ペットショップに行くと、よく「ミニうさぎ」って書いてあるよね。
そう、でも実は「ミニうさぎ」という品種はありません。
えーっ!
小さい子と小さい子をかけ合わせたら、きっと小さいだろう、くらいの雑種の子たちなのです。
全てが未知数
きちんと品種管理をされている純血種の子たちと違い、雑種の子たちは、全てが未知数。
全て「成長してからのお楽しみにね」というのが、雑種の子たちです。
これはこれで、楽しいですよ。
歴史
海外でのルーツ
うさぎと人間との歴史はとても古くて、古代ローマ時代まで、さかのぼります。
古代ローマ時代、うさぎはお肉用として、利用されていました。
さらに、16世紀ごろは、貴族の遊びとして、うさぎを放って犬に追いかけさせるという、ハンティングが盛んになりました。
でも、同じころ、長時間に及ぶ馬車移動に退屈した貴族の女性たちの間で、うさぎを膝にのせて退屈を紛らわす、というのが流行したのです。
その後、ペットとして品種改良をされるようになったのです。
ミニではないミニうさぎの誕生
さて、日本のうさぎと聞いて、多くの人が最初に思い浮かべるのは、やっぱりこの子ではないでしょうか?
そうそう、昔話によく出てくるよね。
この白うさぎさん、体重は約5kgと、そこそこ大きめ。
明治時代、海外から輸入されたうさたちと、この白うさぎさんを交配したところ、白うさぎに比べて、生まれてきた雑種のうさぎが小さかったことから、「ミニうさぎ」と呼ばれるようになったのではないかと言われています。
ざっくり・・・。
昭和になると、お祭りの屋台などで、ミニうさぎの赤ちゃんが売られるようになりました。
しかし、ほとんどの子は、長生きできなかったので、「ミニとちゃうやん」なんて言われるまで成長することもなかったようです。
ミニうさぎの特徴
- 体長:約26cm~40cm
- 体重:約1.5kg~3kg
範囲、広っ!!
範囲が広いため、いわゆる「標準体重」というものが、わかりにくいですよね。
この範囲の広さこそが、ミニうさぎの特徴なのです。
痩せすぎ、太りすぎにならないように、常日頃から、ちゃんと観察してあげる必要がありますよ。
大きさ
このような歴史から誕生した雑種のミニうさぎたち。
もちろん、成長したら、期待通り小さい子もいれば、40cmくらいになるうさちゃんも・・・。
そんな大きい遺伝子、どっから引き継いだんや・・・。
でも、名前に「ミニ」って付いてるから、「絶対小さい子」と思って飼い始める人も多く、トラブルになってしまうこともしばしば。
ミニうさぎは、いろいろなうさぎの遺伝子を受け継いで誕生した子たちなので、どんな大きさの子に成長するのか、楽しみながら、育ててくださいね。
そして、小さいままでも大きく成長しても、同じようにたっぷりの愛情で接してあげてください。
毛色
カラーバリエーションは、とっても豊富。
だって、いろいろなうさぎさんの遺伝子を引き継いだのですから。
大人になったら、少しカラーが変わる子もいるようで、その子の個性を楽しみながら育ててくださいね。
性格
性格も、もちろん雑種なので、その子によって、ばらばら。
その子の性格に合った接し方が必要ですよ。
なつくの?
野生下で食べられる立場のうさぎは、わんちゃん、猫ちゃんに比べると、なついてくれるのに時間がかかったりします。
でも、じっくり時間をかけて、愛情とコミュニケーションをたくさん取っていれば、ミニうさぎも、他のうさぎと同様に、なついてくれますよ。
うさぎと仲良くなる方法については↓の記事を参考にしてみてくださいね♪
純血種の子より丈夫
通常、遺伝子は、弱い遺伝子がとう汰され、強い遺伝子が受け継がれるというのが一般的です。
ところが、純血種の子は、人間が「ああいう、うさぎになってほしい」という理想の形になるように交配させていますので、弱い遺伝子も、そのまま引き継がれてしまう可能性があるのです。
これが、純血種の子より雑種の子の方が丈夫と言われているゆえんです。
寿命
一般的に、うさぎの寿命は、5年~10年程度と言われています。
もちろん、もっと、長く生きてくれる子もいれば、いろいろな理由で、早く旅立ってしまう子も。
雑種の子は純血種の子より丈夫だとお話しましたが、その分、老後の生活が長くなるかもしれません。
病気になるかもしれないし、寝たきりになる子だっています。
でも、純血種の子も、雑種の子も、等しくたった一つの尊い命。
最期の瞬間まで、たっぷりの愛情で育ててあげてくださいね。
価格
雑種の子たちの価格は、3,000円~10,000円くらいです。
元気で、毛並みのきれいな子を選んでくださいね。
そして何よりも「この子、かっわいい~!!」って子を選ぶことがおすすめです。
これまでお伝えしてきたように、「ミニうさぎ」と記載されていても、決して「ミニ」のままではありません。
どんな大きさの子になるのか、楽しみながら育ててあげてください。
そして、どんな大きさの子になっても、最期まで変わらず愛情を注いであげてくださいね。