うさぎのしぐさから、うさぎの気持ちを知ろう

うさぎに限らず、ペットを飼っている多くの飼い主さんたちは、言葉を話すことができないペットたちの気持ちを、何とかして少しでも知りたいと願うもの。

ここでは、うさたちのしぐさから読み取れる、うさたちの気持ちを記載していきたいと思います。

同じしぐさでも、状況などによって違いがありますので、このしぐさ=100%この気持ち、と、断言できない部分もありますが、参考にしてみてくださいね。

表情やしぐさでいろんなことを伝えてくれる、うさたちのボディーランゲージを、しっかり受け止めて、うさちゃんとのコミュニケーションを深めてみてください。

スポンサーリンク

一番わかりやすい、「目」を見る

「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、うさぎの気持ちを知るには、目をよく観察するのが、一番です。

立ち上がったうさぎ

同じ、立ち上がったうさぎでも、警戒して遠くを見たいので立ち上がったのか、飼い主さんからおやつなどが欲しくて立ち上がったのか、その理由は全く違いますよね。

こんな時は、うさぎの目を見てみると、とてもよくわかりますよ。

警戒して立ち上がるときは、おびえたような目をしていますが、おやつが欲しくて立ち上がるときの目は、わくわくしているような目をしています。

うさちゃんの目で、うさぎの気持ちを知るには、常日頃から、うさちゃんをよく観察しておくことが大切です。

観察していれば、警戒の目なのか、わくわくの目なのか、判別ができるようになりますよ。

スポンサーリンク

うさぎのしぐさ リラックス編

ここでは、リラックスしたうさぎのしぐさには、どんなものがあるのかを記載しています。

のんびり、幸せがいっぱいのうさぎが、目に浮かぶようですね。

スポンサーリンク

体を伸ばして、リラックス

体を伸ばして、寝そべるのは、リラックスしているサイン。

手足も伸ばしきって、のんびりします。

これは、その環境で安心しきっている証拠。

周りが落ち着いていて、安心できる状態で、長々と寝そべって、ウトウトしながら、リラックスします。

幸せな時間ですよね。

スポンサーリンク

軽く歯ぎしり

飼い主さんになでてもらって、気持ちがいい時は、うっとりしながら、グリグリ歯ぎしりをします。

これも、うさにとっては、至福の時間ですよね。

スポンサーリンク

あくびをする

あくびをするうさぎ

人間と同じように、眠い時や目が覚めた時には、うさぎだって、大きく伸びをしたり、あくびをしたりします。

こちらも、リラックスしている証拠ですね。

うさぎのあくびについては、↓の記事で詳細を書いています。こちらも、見てみてくださいね。

急にコロンとひっくり返る

ひっくり返ったうさぎ

突然、コロンとひっくり返って横になる時があります。

こちらも、リラックスしている証拠ですが、初めて見た人は、あまりの転がり具合に、どこか具合が悪いのかと、心配するかもしれません。

私の知り合いは、この様子を見て、あまりの転がり具合に、「まるで鉄砲で撃たれたうさぎのようだ」と、笑いながら言っていた人もいましたよ。

じっとしているときに見られる、日常のしぐさ

のんびり落ち着いた生活の中で、よく見受けられるしぐさを記載しています。

こちらも、うさにとっては、楽しい日常のひとつです。

毛づくろい

毛づくろいをするうさぎ

体がとっても柔らかいうさたちは、体中、自分でなめてきれいにします。

実は、うさぎは、とてもきれい好きで、暇さえあれば、一生懸命毛づくろいをしています。

こちらも、落ち着いて、安心できる環境で見られる光景です。

顔を洗う

顔を洗ううさぎ

一部の飼い主さんたちの間で、「くしくし」と呼ばれ親しまれている、とってもかわいいしぐさです。

きれい好きなうさたちは、お手てをなめて、自分の顔を上手に洗います。

顔をこすったり、お耳も両手を使って、きれいにしますよ。

くっ付き合う

身を寄せ合ううさぎ

地面に穴を掘って暮らしていた穴うさぎたちは、仲間同士でくっ付き合うと安心するようです。

部屋んぽ中でも、うさちゃんが寝そべるときは、飼い主さんの足に、自分の体をぺったりくっつけたりしていませんか?

そうやって、安心できる状況を、うさ自身で、つくっているのですね。

ごきげんな日常で見られるしぐさ アクティブ編

こちらは、部屋んぽ中など、主にうさちゃんが、気分よく動き回っているときに見受けられる習性やしぐさです。

顎をこすりつける

うさたちの顎の下には、臭腺という匂いを出す場所があり、特に、雄はこの器官が発達しているそうです。

ここから出る匂いをあちこちに擦り付けて、僕の縄張りだとアピールしているんですね。

始めてみた人の中には、顎がかゆいのかと思う方もおられるようです。

おしっこしながらジャンプ

タオル

わんちゃん、猫ちゃんの尿マーキングと同じで、うさたちも、おしっこを遠くに飛ばし、縄張りを主張します。

うさぎのおしっこは、そこそこ臭いので、このマーキング時期には、タオルが必須です(-_-;)

飼い主から見れば、なかなか困りもののこの行動ですが、うさたちは、その習性に従い、気分よくおしっこを飛ばしているようです。

ブーブーと鼻を鳴らす

ご機嫌なとき、興奮しているときには、ブーブーと鼻を鳴らすことがあります。

とても小さな声なので、よく聞かないと、聞こえないかもしれません。

うさちゃんが、飼い主さんの足の周りを気分よく走っているときは、たいていブーブーと鼻を鳴らしていますよ。

ぜひ、聞いてみてください。

垂直ひねりジャンプ

最高にご機嫌なときは、その場で体を思いっきりひねって、ジャンプします。

小さな体で、喜びいっぱいって感じですよ。

これも調子に乗っている証拠ですね。

鼻でつつく

小さな鼻でツンツンつつくときは、構ってほしい証拠。

遊ぼうよ、とか、こっちを見て、のサインです。

とってもかわいいサインなので、忙しくてもかまってしまいますね。

飼い主の手をなめる

うさからの「大好き」のボディランゲージ、これが「なめてくれる」です。

うさぎが、飼い主さんにお礼を言ってくれている嬉しい瞬間ですね。

うさぎとの幸せな生活については、↓の記事でも記載していますので、よかったら、こちらも見てくださいね♪

何かいる?緊張編

こちらは、ちょっと緊迫したときに見せるしぐさです。

ストレスは体によくないので、こういったしぐさは、少しでも減らせるといいですね。

耳をピンと立てる

耳をすませるうさぎ

うさぎの耳は、いち早く危険を察知するため、アンテナのように、360度自由に向きを変えることができます。

そして、聞きなれない音、気になることがあると、ピタッと動きを止めて、耳をピンと立てて様子をうかがいます。

敏感に周囲の状況を察知して、危険がないか把握しようとしているんですね。

ちょっと緊張しているしぐさです。

地面を後ろ足でたたいて音を出す(スタンピング)

すごく不機嫌なときや、怒っているとき、危険を察知したときなど、警戒しているときにする行動で、飼い主さんたちの間では、「足ダン」と呼ばれている行動です。

野生のうさたちは、この音で危険が近づいていることを、仲間に知らせたりしていると言われています。

スタンピングをしたときの、うさちゃんは、とてもおびえた目をしています。

けっこう大きな音ですよ。

うさちゃんがスタンピングを始めたら、優しく声をかけて、触れるようならなでてあげましょう。

危険がないことを、うさちゃんに知らせてあげてください。

緊張度中の上くらいのしぐさです。

うさぎの足ダンについては、↓の記事を参考にしてみてくださいね♪

キーンと甲高い声を出す

私はこの声は聞いたことがありませんが、痛さを感じた時や本当に怒っている時などには、キーンと甲高い声を出すことがあるそうです。

正直、こんな声は、聞きたくはないですね。

怖くておびえている時やけんかするときにも、甲高い声をあげるそうです。

緊張度MAXで、この状態を続けると、多分、死んでしまうと思います。

大好物の焼肉用レタスです。ご機嫌ですね。

いかがでしたか?

うさぎは、とても表情が豊かなパートナーです。

疲れて帰宅した時、何気なく見せてくれるかわいいしぐさには、本当に癒やされますよね。

うさちゃんからのボディランゲージをめいっぱい受け取って、飼い主さんもうさちゃんもHappy Lifeを楽しんでくださいね。

アイキャッチ画像は、K-NyakaによるPixabayからの画像です。

文中の身を寄せ合ううさぎの写真は、vampy24によるPixabayからの画像です。

スポンサーリンク

うさぎと暮らすの最新記事4件

>うさLifeが、より素敵なものになりますように

うさLifeが、より素敵なものになりますように

CTR IMG